|
■このサービスについて
- 「ロボット型自動巡回転送システム」
当サービスでは、従来のメール転送サービスとは異なる新しい転送アプローチを確立しました。
転送サービス業者が提供するメールアドレスにEメールを自動転送するように設定するのではなく、お客様になり代わって契約されているプロバイダ等のメールサーバに当サービスから定期的にアクセスし、未読メールを転送する新しい形です。


- 多種多様な携帯電話向けEメール加工機能
NTTドコモ、au、ソフトバンク等、各携帯電話・PHSに最適化し、自動分割されるメール分割機能や、受信したくないメールや受信したいメールを様々な角度から設定できる強力なフィルタ機能など、携帯電話等でEメールを送受信する為に有用な機能が満載です。
各機能についてはこちら
- リアルタイムに情報が転送されるスケールメリット
携帯向けメール転送サービスは、ビジネス、プライベートに関係なく、あらゆるシーンに活躍します。
大切な商談の連絡、緊急の業務連絡、友達との待ち合わせ場所の変更など、外出中でも受け取りたい情報をリアルタイムに転送します。
また、転送されたEメールは、プロバイダのメールサーバに残したままですので、後で会社・自宅に戻ってパソコンで受信できますので安心です。
さらに、「フィルタ機能」と、携帯電話会社が提供する「メール指定受信機能」を組み合わせれば、社会問題となっている迷惑メールを完全にシャットアウトすることも可能です。
- 高機能Eメール転送サービスを無料でご提供
このサービスは以下のケーブルインターネットをご利用者の方専用に、無料にて※提供しています。(以下順不同)
ぶんぶんネット
people-i
はちがめネット
CableOne
アリタネット
お申し込みはこちら!
※ 各携帯電話・PHSメーカーが課金するEメールサービス・パケット通信利用料金等は含みません。
|